華やかな世界で働く女性の海外ドラマ4選

仕事に、恋に、友情に奮闘する女性たちの姿を描いたドラマは、多くの勇気やインスピレーションを与えてくれます。今回は、華やかな世界で活躍する女性たちのリアルな日常や葛藤を追った、おすすめ海外ドラマを4作品ご紹介します。英語学習にも役立つ作品ばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
エミリー、パリへ行く(2020-)
原題: Emily in Paris
シカゴからパリのマーケティング会社に派遣されたエミリーが、慣れない異文化の中で仕事、友情、そして恋に奮闘する姿を描いた人気シリーズです。華やかなファッションやパリの美しい街並みも見どころ。
配信サービス: Netflix
仕事で使う英語が使われているほか、フランス語やフランスとの文化の違いを知れるのでおすすめ。エミリーの人間関係などストーリーも面白いですが、エミリーのファッションや撮影場所も華やかで、女性の憧れが詰まっているのではないでしょうか。
令嬢アンナの真実(2022)
原題: Inventing Anna
ニューヨークの富裕層の世界に潜り込み、ドイツの大富豪を装って人々を欺いた実在の詐欺師アンナ・デルヴェイの物語。ジャーナリストが彼女の真相を追う中で、セレブ社会の裏側が描かれます。
配信サービス: Netflix
主人公のアンナは少し訛りのある英語を話しますが、聞き取りやすいです。また、アンナのビッグマウスぶりにも注目。巧妙な言葉遣いや説得力のある英語表現が参考になりそうです。
裁判のシーンがあり、法律やメディアに関する専門用語も出てくるため、単語の幅を広げたい人にもおすすめの作品です。
NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち(2017-2021)
原題: The Bold Type
人気女性誌「スカーレット」編集部で働く3人の親友、ジェーン、キャット、サットンの成長と友情を描いた作品。仕事の悩み、恋愛、セクシュアリティなど、現代を生きる女性が直面する様々なテーマを等身大で表現しています。ファッション業界の舞台裏や、社会問題へのメッセージ性も魅力です。
配信サービス: Hulu、Rakuten TV (レンタル)、J:COM STREAM (レンタル)、TELASA、FOD (レンタル)
テンポ感の良いストーリーを楽しめるドラマです。多様性やフェミニズム、銃の所持といった社会問題が物語の重要な要素となっており、それらに関する議論や表現を英語で学ぶことができます。
Girlbossガールボス(2017)
原題: Girlboss
ファッションブランド「Nasty Gal」を立ち上げたソフィア・アモルーソの実体験に基づいた物語。ゴミ箱から古着を拾ってeBayで販売するところから、ファッション界の女王に上り詰めていく型破りな女性のサクセスストーリーをコミカルに描きます。起業家としての情熱や、ビジネスの難しさが描かれる作品です。
ファッションビジネスを立ち上げる過程が描かれるため、ビジネスに関する英語表現を学ぶことができます。若者らしい言葉遣いにも注目!
ドラマは最高の英語学習教材
今回紹介したドラマは、女性たちが直面する様々な挑戦や喜び、そして成長をリアルに描いています。観る人に共感と学びを与えてくれるだけでなく、英語のセリフを通して、生きた英会話表現や文化に触れる絶好の機会にもなります。ぜひ、お気に入りの作品を見つけて、英語学習とエンターテイメントを両立させてみませんか?