【祝プラダを着た悪魔2制作】アン・ハサウェイ出演おすすめ映画8選

アン・ハサウェイ主演の『プラダを着た悪魔2』の制作が決定しましたね! この朗報を記念して、これまでアン・ハサウェイが出演してきた作品の中から、特にオススメの8作品を厳選してご紹介します。
アイデア・オブ・ユー(2024)
原題:The Idea of You(ⒸAmazon MGM Studios)
シングルマザーのギャラリーオーナー、ソレーヌが、ひょんなことから世界的な人気を誇るボーイズグループのボーカルと恋に落ちる。年の差のある2人の恋の行方を、甘く切なく描いたロマンティックコメディ。
アン・ハサウェイの魅力:年齢を重ねてなお美しい、大人の女性の魅力を存分に発揮。等身大の悩みを抱えながらも、自身の幸せを掴もうとするソレーヌを、繊細かつチャーミングに演じています。
ザ・ハッスル(2019)
原題:The Hustle (ⒸMetro-Goldwyn-Mayer)
南仏の高級リゾート地で、大富豪をターゲットにする2人の女性詐欺師が繰り広げる騙し合いを描いたコメディ。ベテラン詐欺師のジョセフィーヌと、初心者のペニーが、互いのプライドをかけて勝負を挑みます。
エレガントで洗練されたベテラン詐欺師、ジョセフィーヌを熱演。時にコミカルに、時にクールに、表情豊かに演じ分け、彼女のコメディエンヌとしての才能を再確認できます。
【関連記事】 🎬「ザ・ハッスル」で学ぶ英語|洋画で英語学習 |
オーシャンズ8(2018)
原題:Ocean’s 8 (ⒸWarner Bros. Pictures)
刑務所から出所したデビー・オーシャンが、前代未聞の強盗計画を企てる。集めた7人の女性プロフェッショナルたちと共に、ファッション界最大の祭典「メットガラ」で、1億5000万ドルの宝石を盗み出すという audacious な計画を実行する。
超一流の女優ダフネ・クルーガーを演じ、ゴージャスでわがままなセレブ役を見事にこなしています。コメディセンスも光り、作品に華やかさとユーモアを添えています。
【関連記事】 🎬「オーシャンズ8」で学ぶ英語|洋画で英語学習 |
ラブ&ドラッグ(2010)
原題:Love & Other Drugs (Ⓒ20th Century Fox)
製薬会社の営業マンとして成功を収めるジェイミーが、若年性パーキンソン病を患う女性マギーと出会い、次第に惹かれ合っていく。薬によって治療の道が開ける一方で、病と共に生きるマギーの葛藤や、2人の関係の変化をリアルに描いたラブストーリー。
病と向き合いながらも、奔放に生きようとするマギーを、儚くも強く演じています。身体を張った演技にも挑み、女優としての新たな一面を見せました。
ブライダル・ウォーズ(2009)
原題:Bride Wars (Ⓒ20th Century Fox)
幼い頃から、完璧な結婚式を夢見てきた幼なじみのリヴとエマ。しかし、手違いで同じ日に、同じ会場で結婚式を挙げることになってしまう。親友だったはずの2人は、互いの夢をかけた壮絶なバトルを繰り広げる。
おっとりとしていて優しい性格のエマをキュートに演じています。親友との対立の中で、次第に感情を露わにしていく姿は、多くの女性の共感を呼びました。
ゲット・スマート(2008)
原題:Get Smart (ⒸWarner Bros. Pictures)
おっちょこちょいな分析官マックス・スマートが、凄腕エージェント99とコンビを組み、国際的なテロ組織に立ち向かうスパイアクションコメディ。
クールで有能なエージェント99を演じ、アクションシーンにも挑戦。知的な美しさと、スタイリッシュな魅力を兼ね備えた、新たなヒロイン像を確立しました。
プラダを着た悪魔(2006)
原題:The Devil Wears Prada (Ⓒ20th Century Fox)
ファッション雑誌「ランウェイ」のカリスマ編集長ミランダの元で働くことになった、ジャーナリスト志望のアンドレア。一流のファッション業界で働くことの厳しさを知りながら、仕事に、恋に、奮闘する姿を描いたサクセスストーリー。
夢を追いかける、等身大の女性アンドレアを好演。垢抜けないファッションから、次第に洗練されていく変身ぶりは、多くの女性の憧れとなりました。
プリティ・プリンセス(2001)
原題:The Princess Diaries (ⒸWalt Disney Pictures)
サンフランシスコに住む、ごく普通の女子高生ミア。ある日突然、自分がヨーロッパの小国ジェノヴィアのプリンセスだと知らされる。プリンセスになるための特訓を通して、ミアが自信と自分らしさを見つけていく姿を描いたハートフルコメディ。
この作品で一躍ブレイクしたアン・ハサウェイ。内気で不器用なミアが、プリンセスへと成長していく姿を瑞々しく演じ、世界中の観客を魅了しました。
プラダを着た悪魔2の制作が決定!見どころは?
各メディアでプラダを着た悪魔2の撮影が始まったと報じられていますが、メリル・ストリープやアン・ハサウェイが出演することが決まっているそう。となると、見どころはやはり、ミランダ・プリーストリーとアンディ・サックスの関係性の変化でしょう。前作のラストでそれぞれの道を選んだ二人が、もし再会するとしたらどのような化学反応が生まれるのか、非常に気になるところです。
アメリカでの劇場公開日は2026年5月1日に決定しているそうですが、日本での公開日は未定です(執筆時点)。続報を待つのみですね。20世紀スタジオの公式インスタグラムでは、制作中である旨が発信されたので、こちらをチェックすると良いかもしれません。
映画は英語学習に最適!
今回ご紹介したようなエンタメ作品は、英語学習にも最適です! 好きな映画を繰り返し観ることで、自然な英語のフレーズやイントネーションを身につけることができます。特に、アン・ハサウェイの演じる役柄は、どれも個性に溢れていて、セリフを注意深く聞くだけでも良い学びになるでしょう。
ブログ「在宅英語」では、エンタメ作品に使用されている英語表現を多数紹介しています。ぜひ他の記事もチェックして、楽しく英語を学んでみてくださいね!
【関連記事】 🎬20代女性におすすめの洋画10選 |