「リフォーム」は英語で?5つの言い方を例文付きでプロ講師が解説【今日のフレーズ#80】

「家をリフォームする」「キッチンをリフォームしたい」など、私たちにとって身近な「リフォーム」という言葉。実は、この言葉は英語圏では通じない和製英語だと知っていましたか?今回は、そんな「リフォーム」を意味する英語表現を解説します。

■この記事を書いた人
純ジャパながら独学で英検®1級、TOEIC®925を取得。年間300人以上に指導している現役英会話講師です。字幕・吹替・広告翻訳家としての顔も持ち、現在は1児の母として子育てと両立しながらフランス語も話すマルチリンガルに。メディア会社での役職経験を活かした分かりやすい解説で、英語学習に役立つコンテンツをお届けしています。
「リフォーム」を表す英語表現
日本語で使われる「リフォーム」は和製英語で、英語のreformは「改革する」「改善する」といった意味で、政治や社会制度などの大きな変革を指し、住宅の改修に使うのは不自然です。今回は、状況に合わせて使い分けられる5つの英語表現を解説します。
「リフォーム」を表す英語① renovate
「renovate」は、古くなった建物を「刷新する」「修復する」というニュアンスで使われる動詞です。名詞では「renovation」となり、カタカナで「リノベーション」と聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。「renovate」や「renovation」は主に、元の形を保ちながら古くなった設備や内装を新しくするような大規模な改修を指します。
【例文1】 We are planning to renovate our old house completely. (私たちは古い家を完全にリフォームする予定です。) |
【例文2】 The library was renovated last year. (その図書館は昨年リフォームされました。) |
「リフォーム」を表す英語② remodel
「remodel」は、間取りやレイアウトなど、構造を大きく変えるような大規模な改築を指します。「model」という言葉が含まれているように、「モデル(型)」を変えるというニュアンスです。renovateと似ていますが、より抜本的な変更を伴うリフォームの場合に使われます。
【例文1】 They decided to remodel the entire first floor of the house. (彼らは家の1階全体をリフォームすることに決めました。) |
【例文2】 We are remodeling our bathroom. (私たちは浴室をリフォームしているところです。) |
「リフォーム」を表す英語③ refurbish
「refurbish」は、「一新する」「磨き直す」というニュアンスで、建物全体よりも、家具や設備、部屋などをきれいにしたり、機能を向上させたりするような、比較的小規模な改修を表す英語表現として使われます。古くなったものを再利用する際にも使われることがあります。
【例文1】 We need to refurbish the office furniture. (私たちはオフィス家具をリフォームする必要があります。) |
【例文2】 Can you refurbish this old kitchen for me? (この古いキッチンをリフォームしてくれませんか?) |
「リフォーム」を表す英語④ do over
「do over」は、「やり直す」「一から作り直す」という意味の句動詞で、口語的でカジュアルな表現です。「リフォーム」という文脈だけでなく、テストをやり直したり、宿題をやり直したりする際にも使われます。
【例文1】 The kitchen looks terrible. We need to do it over. (キッチンがひどい見た目だ。リフォームする必要がある。) |
【例文2】 They completely did over the living room. (彼らはリビングルームを完全にリフォームしました。) |
「リフォーム」を表す英語⑤ home improvement
「home improvement」は名詞で「リフォーム」を表し、建物の増改築から簡単な修繕まで、家の機能を向上させるための活動全体を指します。DIYなども含めた幅広い「リフォーム」を包括的に表すことができます。また、「リフォーム業」は、「home-improvement business」と表すことができます。
【例文1】 We are doing some home improvement this weekend. (今週末、少し家をリフォームする予定です。) |
【例文2】 He started a small home-improvement business. (彼は小さな住宅リフォーム会社を始めました。) |
「リフォーム」を表す英語はさまざま
今回は「リフォーム」を意味する5つの英語表現を紹介しました。
- renovate: 大規模なリフォーム
- remodel: 構造から変える大きなリフォーム
- refurbish: 小規模なリフォーム
- do over: 「リフォームする」という口語的な動詞
- home improvement: 幅広い「リフォーム」を表す名詞
ぜひ例文を参考に、実際の会話で使ってみてくださいね。毎日コツコツと学習を続け、ぜひ英語習得を一緒に頑張りましょう!