「休日・祝日・振替休日」は英語で?言い方と読み方をプロ講師が解説【今日のフレーズ#165】

休日の画像。「休日・祝日・振替休日」は英語で?言い方と読み方をプロ講師が解説【今日のフレーズ#165】

ゴールデンウィークやお盆休みなど、日本人にとって「休日」は待ち遠しいものですよね。この記事では、休日に関する英語表現の使い分けを解説します。

この記事を書いた人

純ジャパながら独学で英検®1級TOEIC®925を取得。年間300人以上に指導している現役英会話講師です。字幕・吹替・広告翻訳家としての顔も持ち、現在は1児の母として子育てと両立しながらフランス語も話すマルチリンガルに。メディア会社での役職経験を活かした分かりやすい解説で、英語学習に役立つコンテンツをお届けしています。

「休日」を表す英語表現

「休日」を意味する英語表現は、それが「国民の祝日なのか」「個人の休みなのか」によって使い分けが必要です。今回は、よく使われる3つの英語表現を、例文を交えて分かりやすく解説します。

「休日」を表す英語① Holiday

「Holiday (ホリデイ)」は、主に「国民の祝日」「公的な祝祭日」という意味を持つ英語表現です。カレンダーに赤く記されたり、公共機関が休みになる日を指します。また、イギリス英語では「長期休暇(バケーション)」の意味でも使われます。

【例文】
New Year’s Day is a national holiday in Japan. (元日は日本の国民の祝日です。)

「休日」を表す英語② Day off

「Day off (デイ・オフ)」は、「仕事や学校が休みの日」「個人的な非番の日」を指す英語表現です。「個人的な休み」というニュアンスが強く、祝日であるかどうかは関係ありません。

【例文1】
I have a day off tomorrow, so I’m going to sleep in. (明日は休みなので、ゆっくり寝るつもりです。)
【例文2】
The doctor usually takes every Wednesday off. (その医師は通常、毎週水曜日が休みです。)

「休日」を表す英語③ Vacation

「Vacation (バケーション)」は、主にアメリカ英語で使われる「長期の休暇」という意味の英語表現です。数日〜数週間にわたるまとまった休みを指し、「旅行に行く、羽を伸ばす」といったニュアンスを含みます。

【例文1】
Many universities schedule a Spring Vacation for students. (多くの大学は学生のために春休みを設けています。)
【例文2】
My family is taking a two-week vacation to Hawaii this winter. (私の家族はこの冬、ハワイに2週間の休暇をとる予定です。)
スポンサードリンク

「振替休日」を表す英語

振替休日」も国民の祝日と会社や学校の振替休日があり、異なるフレーズで表現されます。

「振替休日」を表す英語① Observed holiday

「Observed holiday(オブザーブド・ホリデイ)」は、祝日が日曜に当たったため、そのお祝いや休みを平日に「お祝い(Observe)し直す」というニュアンスの英語表現です。

【例文1】
We get an observed holiday on Monday whenever a national holiday is on a Sunday. (国民の祝日が日曜日に当たるときはいつでも、月曜日に振替休日がもらえます。)
【例文2】
The bank will be closed today for the observed holiday. (銀行は本日、振替休日のため休業いたします。)

「振替休日」を表す英語② Compensatory holiday(Substitute holiday)

Compensatory は「補償の」、Substitute は「代わりの」という意味があり、「祝日が日曜と重なった場合に代わりにもらえる休日」というニュアンスの英語表現です。また、仕事や学校での「代休」もこの表現を使います。

【例文1】
The next Monday will be a compensatory holiday because the original holiday falls on a Sunday. (本来の祝日が日曜日にあたるため、来週の月曜日は振替休日になります。)
【例文2】
Since I worked on the weekend, I was given two compensatory holidays this month. (週末に働いたので、今月は2日間の代休をもらいました。)
スポンサードリンク

「休日」を表す英語はさまざま

今回は「休日」を表す英語表現を、Holiday、Day off、Vacation、そして振替休日の表現を含めて紹介しました。ぜひ例文を参考に、ビジネスの予定調整や英会話で、これらの英語表現を使い分けてみてくださいね。

📅【今日のフレーズ】バックナンバーはこちら

スポンサードリンク