英検®1級ライティング(英作文)練習問題【人口増加】

英検®1級のライティングは、社会問題に対する深い理解と、それを英語で論理的に説明する力が問われます。今回は、本番でも出題される可能性がある人口増加に関するテーマに挑戦しましょう。論理的な構成と説得力のある根拠を意識して、エッセイを作成する練習をしてください。

この記事を書いた人
・独学で英検®1級合格、TOEIC®925
・英会話講師として年間300人以上に指導
・翻訳家としても活動
・1児の母
・日本生まれ日本育ちの純ジャパ
練習問題
以下のTOPICについて、あなたの考えと、その理由を3つ書いた200~240語のエッセイを書きなさい。
TOPIC
Is population growth a major threat to the environment?
解答例
Population growth has been a major topic of debate for many years. I believe that it is a serious threat to the environment. This is because it increases the demand for resources, leads to more pollution, and causes a loss of natural habitats.
First, a larger population increases the demand for resources like food, water, and energy. This puts pressure on our planet’s natural systems, and it can cause problems like water shortages and food shortages. To meet the needs of more people, we use more resources, which harms the environment.
Secondly, more people produce more waste and pollution. A larger population means more cars, factories, and homes, all of which create carbon emissions and waste. This leads to issues such as climate change and air pollution, which negatively impact both the environment and human health.
Finally, population growth causes a loss of natural habitats. As the population grows, we need more land for houses, cities, and agriculture. This often results in clearing forests and destroying wetlands, which are home to many plants and animals. The loss of these habitats can lead to the extinction of species and a reduction in biodiversity.
In conclusion, population growth is a significant threat to our environment. It increases the use of resources, causes more pollution, and destroys natural habitats. For these reasons, it is clear that managing population growth is an important step toward protecting our planet.
(234語)
解説
解答例を詳しく見ていきましょう。
第1段落(序論)
1文目:Population growth has been a major topic of debate for many years.
→質問のテーマである「人口増加」が長年、議論の主要な話題になっていると述べて、導入とします。
2文目:I believe that it is a serious threat to the environment.
→人口増加が「環境への深刻な脅威である」という自分の主張を明確に提示します。
3文目:This is because it increases the demand for resources, leads to more pollution, and causes a loss of natural habitats.
→エッセイの骨格となる3つの理由を提示します。
第2段落(理由1)
1文目:First, a larger population increases the demand for resources like food, water, and energy.
→”First,”で最初の理由を提示します。ここでは「資源への需要」をトピックセンテンスとして述べています。
2文目:This puts pressure on our planet’s natural systems, and it can cause problems like water shortages and food shortages.
→水不足や食料不足といった問題を引き起こす可能性があると説明し、トピックセンテンスをサポートします。
3文目:To meet the needs of more people, we use more resources, which harms the environment.
→需要を満たすためにより多くの資源を使用し、それが環境に悪いと結論づけ、1つ目の理由を締めくくります。
第3段落(理由2)
1文目:Secondly, more people produce more waste and pollution.
→”Secondly,”で次の理由へ移ります。ここでは「ごみと汚染」について述べています。
2文目:A larger population means more cars, factories, and homes, all of which create carbon emissions and waste.
→人口が増えることで車、工場、家などが必要になり、二酸化炭素排出とごみを生み出すと説明し、トピックセンテンスをサポートします。
3文目:This leads to issues such as climate change and air pollution, which negatively impact both the environment and human health.
→気候変動や大気汚染といった問題につながり、環境と健康の両方に悪影響を与えると結論づけ、2つ目の理由を締めくくります。
第4段落(理由3)
1文目:Finally, population growth causes a loss of natural habitats
→”Finally,”で最後の理由を提示します。ここでは「生息地の損失」について述べています。
2文目:As the population grows, we need more land for houses, cities, and agriculture.
→人口が増加するにつれて、家、都市、農業のためのより多くの土地が必要になると説明し、次の文でさらに理論を展開します。
3文目:This often results in clearing forests and destroying wetlands, which are home to many plants and animals.
→2文目を受けて、動植物の生息地である森林伐採や湿地の破壊につながると理論を展開します。
4文目:The loss of these habitats can lead to the extinction of species and a reduction in biodiversity.
→生息地の喪失が、種の絶滅や生物多様性の減少につながる可能性があると結論づけ、3つ目の理由を締めくくります。
第5段落(結論)
1文目:In conclusion, population growth is a significant threat to our environment.
→結論であることを示し、序論の主張を別の表現で繰り返します。
2文目:It increases the use of resources, causes more pollution, and destroys natural habitats.
→本論で述べた3つの理由を簡潔にまとめます。
3文目:For these reasons, it is clear that managing population growth is an important step toward protecting our planet.
→結論として、人口増加に対処することが地球を守るための大切な一歩であることは明らかであるとエッセイを締めくくります。
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
英検®に本気で受かりたいなら

合格者から「見てもらって正解だった!」と大好評。英検®1級に一発合格し、年間300人以上に指導する講師の添削がたったの980円でご利用いただけます。
問題文と英作文を送るだけ。提出形式も画像かテキストから選択可能で、スキマ時間に効率的に英検®対策ができます。
添削サービスの流れ
- お支払いをお済ませください。※支払い前には注意事項をご一読ください。
- メールで送られてくる専用フォームに必要事項をご記入のうえ、作文をご送付ください。
- 最大7営業日以内に添削を完了し、メールで納品いたします。