英検®1級単語「undergo」の意味とライティング・スピーチで使える例文

英検®1級のライティングや二次試験(面接)では、高度な英語表現を使うことが求められます。今回は、「経験する」「(変化・手術などを)受ける」という意味で頻出の英検®1級単語「undergo」をマスターしましょう。

■この記事を書いた人
純ジャパながら独学で英検®1級、TOEIC®925を取得。年間300人以上に指導している現役英会話講師です。字幕・吹替・広告翻訳家としての顔も持ち、現在は1児の母として子育てと両立しながらフランス語も話すマルチリンガルに。メディア会社での役職経験を活かした分かりやすい解説で、英語学習に役立つコンテンツをお届けしています。
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
「undergo」の基本的な意味
まずは「undergo」の基本的な意味や発音を確認しましょう。
undergo [ʌ̀ndərɡóʊ] 【他動詞】(試練・変化・手術などを)経験する、受ける |
「undergo」の語源とニュアンス
「undergo」は、古英語の undergān (経験する、耐える) に由来していると言われています。現代で使われている「undergo」は文字通り under (下に) と go (行く) の組み合わせで、何かの下をくぐり抜けるイメージで、そこから困難や変化などを通り抜けること、つまり「経験する」という意味に発展したと考えられています。
何かを経験し、その結果大きな変化が起こったというニュアンスがあります。良いことにも悪いことにも使える動詞ですが、ネガティブな意味で使われることが多いです。
【例文1】 She had to undergo surgery after the accident. (彼女は事故の後、手術を受けなければならなかった。) |
【例文2】 The experimental device had to undergo a series of safety tests before its release. (その実験的な装置は、発売前に一連の安全テストを受ける必要があった。) |
「undergo」の類義語
「undergo」に近い意味を持つ単語はいくつかありますが、それぞれ微妙な違いがあります。
類義語 | ニュアンス |
---|---|
experience | 「~を経験する」という意味で使われる一般的な動詞です。ポジティブ、ネガティブでも両方使うことができます。 (例)Many women experience anemia during pregnancy. 多くの女性が妊娠中に貧血を経験します。) |
suffer | 不快なこと、苦痛、損害などを経験するニュアンスです。 (例)The company suffered heavy losses. (その会社は大きな損失を経験した。) |
go through | 困難や大変なことを経験するニュアンスで使われる、口語的な表現です。 (例)After the accident, she had to go through a long period of physical therapy. (事故の後、彼女は長い期間、理学療法を経験しなければなりませんでした。) |
「undergo」の使い方
英検®1級のライティングや二次試験(面接)では、高度な英語表現も使うことで採点者にアピールすることができます。ここでは「undergo」を使った表現を見ていきましょう。
「undergo」のコロケーション
まずは、「undergo」のコロケーション(よく使われるフレーズ)を紹介します。
コロケーション | 意味 |
---|---|
undergo changes | 変化を経験する |
undergo training | 訓練を受ける |
undergo surgery | 手術を受ける |
undergo rehabilitation | リハビリテーションを受ける |
undergo treatment | 治療を受ける |
undergo a transformation | 変革を遂げる |
undergo development | 発展を遂げる |
ライティング・スピーチで使える例文
ここでは、英検®1級のライティングや二次試験(面接)で使える例文を紹介します。
【例文1】 Many companies had to undergo drastic changes after the pandemic. (多くの企業がパンデミック後、大きな変化を経験せざるを得なかった。) |
【例文2】 Students should undergo proper training before starting their internships. (学生はインターンシップを始める前に適切な訓練を受けるべきだ。) |
【例文3】 Every citizen should have the right to undergo necessary medical treatment regardless of their financial status. (すべての国民は、経済状況に関係なく、必要な医療治療を受ける権利を持つべきです。) |
【例文4】 Modern society is undergoing a transformation due to technological innovation. (現代社会は技術革新によって変革を遂げている。) |
【例文5】 For developing nations that undergo rapid development, investing in education is crucial to ensure the local population can secure high-skilled jobs. (急速な発展を経験する発展途上国にとって、地域住民が高度な仕事に就けるように、教育に投資をすることが極めて重要です。) |
「undergo」の使い方をマスターして合格をつかもう
今回は「undergo」の意味やコロケーション、例文を紹介しました。ぜひ例文を参考に、英検®1級の対策や試験本番で使ってみてくださいね。毎日コツコツと学習を続け、ぜひ英語習得を一緒に頑張りましょう!