【字幕翻訳家が厳選】リリー・コリンズ出演ドラマ&映画5選

キュートなルックスと確かな演技力で世界中のファンを魅了するリリー・コリンズ。今回は、字幕翻訳家の私が、彼女の多彩な魅力を堪能できる、おすすめのドラマ&映画を5作品ご紹介します。

リリー・コリンズの代表作!エミリー、パリへ行く(2020~)

原題: Emily in Paris (ⒸNetflix)

シカゴのマーケティング会社に勤めるエミリー(リリー・コリンズ)は、ひょんなことからパリ支社へ派遣されることに。フランス語も話せないのに、持ち前のポジティブさとSNSスキルを武器に、仕事も恋も全力投球! パリで奮闘するエミリーの姿を、おしゃれなファッションや美しい街並みとともに描いた大人気ドラマです。

Netflixより

リリー・コリンズと言えば、この作品を挙げる人が多いのでは?ファッションアイコンとして、エミリーのカラフルで個性的なスタイルを華麗に着こなしています。人から愛されるキャラクターは、私も大好きでシーズン5が待ち遠しいです!

【関連記事】
🎬「エミリー、パリへ行く」で学ぶ英語|ドラマで英語学習

スポンサードリンク

ぞくっとする!インヘリタンス(2020)

原題: Inheritance (ⒸVertical Entertainment)

ニューヨークの地方検事ローレン(リリー・コリンズ)は、莫大な資産を持つ父を亡くします。遺言で父から鍵と座標を渡されたローレンが森の奥へ向かうと、地下室に鎖で繋がれた男を発見。男は父が犯した罪を告白し、ローレンは父の遺した秘密と向き合うことになります。

Verticalより

これまでの可憐なイメージとは一変、家族の秘密に翻弄されながらも真実を追い求める、タフで知的な弁護士を演じています。強気でありながらも、優しさを持つリリー・コリンズと、秘密の男との掛け合いに目が離せませんでした。衝撃のラストなので、ぜひ最後まで見てください!

スポンサードリンク

リリー・コリンズも経験した拒食症!心のカルテ(2017)

原題: To the Bone (ⒸNetflix)

拒食症を患う20歳の女性エレン(リリー・コリンズ)は、何度も治療を試みるも失敗続き。そんな彼女を心配した家族は、風変わりな医師のセラピーを受けさせることに。医師の元で共同生活を始めたエレンは、それぞれ心の病を抱える仲間たちと出会い、少しずつ自分自身と向き合っていきます。

Netflixより

自身も摂食障害を克服した経験を持つリリー・コリンズが、役作りのために体重を減量して挑んだ渾身の作品です。

筆者は、「エミリー、パリへ行く」を見てからこの作品を見たのですが、痩せこけて、やる気のないリリー・コリンズの役を初めて見た時は衝撃でした。病と闘う主人公の葛藤を繊細かつ力強く演じていて、その真に迫る演技で見る人の心を深く揺さぶること間違いなしの作品です。

スポンサードリンク

恋愛洋画が好きなら!ハリウッド・スキャンダル(2016)

原題: Rules Don’t Apply (ⒸTwentieth Century Fox Film Corporation)

1958年、ハリウッドの大物プロデューサー、ハワード・ヒューズの専属女優として雇われたマーラ(リリー・コリンズ)。マーラはヒューズの運転手フランクと出会い、やがて惹かれ合っていきます。しかし、ヒューズは社内恋愛を禁止しており、2人は秘密の恋を育むことに。

20th Century Studiosより

60年代のハリウッドに生きる純粋で夢見がちな若手女優を、可憐な笑顔とレトロなファッションで見事に表現しています。主演だけでなく主題歌も担当しており、リリー・コリンズの美しい歌声も聴くことができます。

スポンサードリンク

女性が共感できる!あと1センチの恋(2014)

原題: Love, Rosie (ⒸConstantin Film)

幼なじみのロージーとアレックスは、いつも一緒で、お互いにかけがえのない存在。しかし、高校卒業を前にして、アレックスはハーバード大学へ、ロージーは妊娠が発覚してしまい、それぞれの道を歩むことに。何度もすれ違いながらも、運命のイタズラに翻弄される2人の恋の行方を描いたラブストーリーです。

Constantin Filmより

親友以上恋人未満の複雑な関係に悩む等身大のヒロインを、キュートな笑顔とコミカルな演技で好演したリリー・コリンズ。一途に思い続けるロージーの姿は、観る者の共感を呼び、胸を熱くさせます。

スポンサードリンク

リリー・コリンズ出演作品で英語を学ぼう

今回ご紹介したようなエンタメ作品は、英語学習にも最適です! 好きな映画を繰り返し観ることで、自然な英語のフレーズやイントネーションを身につけることができます。特に、リリー・コリンズの演じる役柄は、どれも個性に溢れていて、セリフを注意深く聞くだけでも良い学びになるでしょう。

英語学習総合サイト「在宅英語」では、エンタメ作品に使用されている英語表現を多数紹介しています。ぜひ他の記事もチェックして、楽しく英語を学んでみてくださいね!

【関連記事】
🎬20代女性におすすめの洋画10選

🎬華やかな世界で働く女性の海外ドラマ4選

スポンサードリンク