You know whatの意味は?文頭で使うスラングなの?使い方や発音も解説【今日のフレーズ#44】

会話の中でよく耳にするYou know what。直訳すると「何を知ってる?」ですが、実際はもっとカジュアルな表現です。この記事では年間300人以上を指導する英検®1級プロ講師がYou know whatの意味や使い方、発音まで丁寧に解説します。

この記事を書いた人

純ジャパながら独学で英検®1級TOEIC®925を取得。年間300人以上に指導している現役英会話講師です。字幕・吹替・広告翻訳家としての顔も持ち、現在は1児の母として子育てと両立しながらフランス語も話すマルチリンガルに。メディア会社での役職経験を活かした分かりやすい解説で、英語学習に役立つコンテンツをお届けしています。

You know whatの意味と使い方は?

You know whatは「ねえ、あのさ」「わかるでしょ?」のように、相手の注意を引いたり、会話を切り出すときに使う表現です。文脈によってニュアンスが異なるのがポイントです。

【例文1】
You know what? I think I’ll take a break. あのさ、ちょっと休憩するね。
【例文2】
You know what? Let’s order pizza tonight. あのさ、あのさ、今夜はピザを頼もうよ。
【例文3】
You know what? I think I think you’re right, but you should’ve not given up so easily. そうだね、君の言う通りだと思うよ。でも、そう簡単にあきらめるべきではなかったね。

このように、会話を進めるための「つなぎ言葉」としてよく使われます。

文頭で使うの?

You know whatは文頭に置かれることが多いです。特に、自然に話題を変えたいときや意見を切り出したいときに使います。

【例文1】
You know what? Let’s try something new. あのさ、新しいことをやってみようよ。

日本語の「あのね」「そうだ!」に近いニュアンスです。

スラングなの?

そもそもスラングとは、特定のコミュニティや若者言葉を指しますが、You know whatは幅広く使用されているフレーズです。そのため、You know whatは、スラングではありません。ただしフォーマルな場面ではあまり使われず、カジュアルな日常会話で多用される表現です。

You know what I’m sayingの意味は?

「言ってることわかる?」「わかるでしょ?」という意味で使われます。

【例文1】
You know what I’m saying, it’s hard to keep working without a break. わかるでしょ、休憩なしで働き続けるのは大変なんだ
【例文2】
It was a tough day, you know what I’m saying? 本当に大変な一日だったんだよ、わかるでしょ?

このように、相手の共感を得たいときに添える使い方をします。

You know what I meanの意味は?

こちらも「私の言いたいこと、わかる?」というニュアンスで使われます。文頭よりも 文末に置かれることの方が圧倒的に多く、相手の共感や理解を確認する使い方をします。

You know what I’m sayingよりも含みを持たせた表現で、やわらかい印象になります。

【例文1】
It’s kind of complicated, you know what I mean? ちょっと複雑なんだよ、言いたいことわかるでしょ?
【例文2】
She’s nice, but she talks a lot, you know what I mean? 彼女はいい子なんだけど、おしゃべりなんだよね、わかるでしょ?

You know meの意味は?

「私のこと知ってるでしょ」「私らしいでしょ」という意味です。文末でも文頭でも使えますが、軽い言い訳や自己アピールで「ほら、いつもの私らしいでしょ」という時によく出てきます。

【例文1】
You know me, I always forget my keys. 私のこと知ってるでしょ、鍵をいつも忘れるんだよ。
【例文2】
I couldn’t say no to free drink, you know me. 無料のドリンクに断れるわけないよ、私のこと知ってるでしょ。

このように、相手に自分の性格や習慣を引き合いに出したい時よく使われます。

スポンサードリンク

You know whatの発音は?

You know whatは、口語表現です。そのため、ネイティブがどのように発音をしているか知り、自然に発音できるようになりましょう。

You know whatの発音は、カタカナで書くと「ユノゥワッ」に近い響きです。早口の時は、「ユノワッ」と聞こえることもあります。

スポンサードリンク

You know whatの使い方をマスターしよう

You know whatは文頭で相手の注意を引いたり、会話を自然に進めるのに便利な使い方ができる表現で、カジュアルな言い回しとして、日常会話でよく使われます。発音も短くつながるので、リスニングで聞き取れるようになると一気に理解が深まります。ぜひ実際の会話で取り入れてみてください。

スポンサードリンク