小学生におすすめの英語系YouTubeチャンネル16選【英検®1級ママが厳選】

「子どもに英語を習わせたいけど、何から始めたらいいの?」と悩む保護者の方、多いのではないでしょうか。1児の母として、私自身も日々試行錯誤しています。この記事では、英検®1級講師として、そして子育て経験者として、小学生のお子さまにおすすめしたい英語系YouTubeチャンネル16選をご紹介します。

この記事を書いた人

純ジャパながら独学で英検®1級TOEIC®925を取得。年間300人以上に指導している現役英会話講師です。字幕・吹替・広告翻訳家としての顔も持ち、現在は1児の母として子育てと両立しながらフランス語も話すマルチリンガルに。メディア会社での役職経験を活かした分かりやすい解説で、英語学習に役立つコンテンツをお届けしています。

小学生の英語はいつから始まる?

2020年度から小学校の学習指導要領が改訂され、英語学習がより本格的になりました。小学校での外国語活動は小学3年生から、「教科」としての授業は小学5年生から始まります。

3年生から学ぶ内容

現在、小学3年生からは「外国語活動」という形で英語学習が始まります。週に1回、年間35時間相当の授業があります。この時期は、英語に親しむことが一番の目的で、聞いたり話したりすることを通して、アルファベットや簡単な単語、挨拶などを学びます。歌やゲーム、イラストなどをたくさん使って、楽しく英語と触れ合う時間になっています。

5年生から学ぶ内容

小学5年生からは、英語が「教科」になります。週に2コマ(年間70時間相当)の授業があり、聞く・読む・話す・書くの4技能をバランス良く学びます。中学英語につながる基礎を固める時期で、簡単な文を読んだり書いたりする学習も始まります。この時期に英語への興味が深まれば、英検®5級~3級にチャレンジするお子さんも出てきます。

スポンサードリンク

小学生の英語学習にYouTubeを使うメリット

学校の授業に加えて、YouTubeをうまく活用すると、より効果的に英語力を伸ばせます。

「英語耳」が育つ

YouTubeの動画は、ネイティブが話す自然な英語を聞くのに最適です。毎日少しずつでも英語の音に触れることで、日本語にはない音やリズムに耳が慣れていきます。この「英語耳」が育つと、リスニング力が格段にアップし、自分から英語を話すことへの抵抗感も少なくなります。楽しくて夢中になれる動画を見つけられれば、楽しみながら英語力を身につけることができます。

異文化理解の土台になる

海外のチャンネルを視聴することで、日本の学校では学べない異文化に触れることができます。たとえば、海外の子供たちの遊びや生活、考え方などを映像で知ることは、異文化への興味を育む良い機会になります。さらに、科学や地理など「英語で」学ぶことで、英語が単なる教科ではなく、知識を得るためのツールだと実感できます。好きなトピックを通して世界が広がり、学ぶ楽しさも倍増するでしょう。

スポンサードリンク

英語学習にYouTubeを使う注意点

YouTubeはとても便利ですが、大切なお子さんを危険から守るためにも注意が必要です。

大人がコンテンツを選ぶ

YouTubeにはたくさんの動画があり、中には子供とっては不適切なコンテンツも含まれています。お子さんが安心して見られるように、事前に保護者の方が内容をチェックして、見せたいチャンネルをいくつか決めておくのがおすすめです。また、子供向けのYouTube Kidsや広告表示がないYouTube Premiumの利用も検討すると良いでしょう。

時間を決めて見る

YouTubeはついつい見すぎてしまいがち。長時間画面を見続けると、目などの健康に影響が出ることもあります。あらかじめ「今日は2本だけ見ようね」など、親子でルールを決めておくと安心です

スポンサードリンク

小学生の英語学習におすすめのYouTubeチャンネル20選

ここからは、私が厳選したおすすめのチャンネルをご紹介します。海外のチャンネルと日本のチャンネルに分けてまとめました。

海外のおすすめYouTubeチャンネル

まずは海外のチャンネルを紹介します。

【世界中で人気】Cocomelon Nursery Rhymes & Kids Songs

チャンネル登録者数: 1.97億人 (2025年9月現在)

世界中で人気の定番チャンネルです。日常生活のシーンが多く、英語のフレーズを自然に覚えられるのでおすすめです。英語デビューしたてのお子さんや、小学校低学年のお子さんにおすすめです。

Cocomelon Nursery Rhymes & Kids Songsより

【歌で楽しく学ぶ】Super Simple Songs – Kids Songs

チャンネル登録者数: 4510万人 (2025年9月現在)

ゆっくりとしたテンポの歌とシンプルな歌詞が特徴の歌を多数配信しています。非ネイティブのお子さんでも真似しやすい英語の歌が豊富で、一緒に歌いたくなること間違いなしのおすすめチャンネルです。

Super Simple Songs – Kids Songsより

【イギリス英語】Peppa Pig Official

チャンネル登録者数:4180万人 (2025年9月現在)

イギリスの人気キャラクターPeppa Pigのストーリーから英語を学ぶことができます。イギリス英語の発音を学びたい人にもおすすめです。

Peppa Pig Officialより

【不動の人気】Sesami Street

チャンネル登録者数:2790万人 (2025年9月現在)

アメリカで長年愛される教育番組です。日本でもお馴染みのエルモと仲間たちと一緒に楽しく学ぶことができます。

Sesami Streetより

【ゆかいなブリッピ】Blippi – Educational Videos for Kids

チャンネル登録者数: 2580万人 (2025年9月現在)

明るいブリッピが登場し、工作したり、博物館や動物園へ行ったりと、お子さんの好奇心を刺激しながら語彙力の発達を促すチャンネルです。アニメではないため、英語を話している時の口の動きも学ぶことができます。

Blippi – Educational Videos for Kidsより

【おさるのジョージ】Curious George Official

チャンネル登録者数: 549万人 (2025年9月現在)

日本でも人気のアニメ「おさるのジョージ」の公式チャンネルです。セリフがゆっくりで理解しやすいのでおすすめです。

Curious George Officialより

【単語と文法】Easy English

チャンネル登録者数: 423万人 (2025年9月現在)

さまざまなトピックやシチュエーションに関する会話を通して、活きた英語表現を学べます。分かりやすい設定で理解しやすいのでおすすめです。

Easy Englishより

【アルファベット】Alphablocks

チャンネル登録者数: 335万人 (2025年9月現在)

BBCが運営する幼児向けチャンネルです。アルファベットたちが手をつないで単語を作ると魔法が起こるという設定で、歌や冒険を通して楽しくアルファベットとフォニックスを学べるのでおすすめです。

Alphablocksより

【アメリカ公共放送】PBS Kids

チャンネル登録者数:309万人 (2025年9月現在)

PBSはアメリカの公共放送です。質の高い動画が揃うPBSの公式チャンネルで、安心して見せられる定番コンテンツです。特に小学校低学年のお子さんにおすすめです。

PBS KIDSより

【豊富なコンテンツ】Little Fox

チャンネル登録者数:253万人 (2025年9月現在)

英語を楽しく学べる童話や童謡を配信しています。中でもMeet the Animalsという動物を紹介する動画が人気です。新しい動画コンテンツを頻繁に公開しているので飽きずに継続できるのでおすすめです。

Little Foxより

【恐竜好きなら】Barney the Dinosaur

チャンネル登録者数:242万人 (2025年9月現在)

紫色の恐竜バーニーが歌やダンスを通じて英語を紹介。温かみのある雰囲気で安心して見せられるのでおすすめです。

Barney the Dinosaurより

【ナショジオ】Nat Geo Kids

チャンネル登録者数:165万人 (2025年9月現在)

自然、科学、歴史、文化、探検などに関する高品質なドキュメンタリー番組を配信するNational Geographicの子供向けチャンネルです。科学や動物などに関する様々な知識を「英語で」学ぶことができるので、理科が好きなお子さんにおすすめです。

Nat Geo Kidsより

【レッスン動画】LucyMax English

チャンネル登録者数:100万人 (2025年9月現在)

10年以上の指導経験を持つBarbara先生が作るレッスン動画です。単語学習や読み聞かせ、クイズなどを通して、楽しく英語を学べるのでおすすめです。

LucyMax Englishより

日本のおすすめYouTubeチャンネル

ここからは、日本のおすすめYouTubeチャンネルを紹介します。

【元英語教師】英語コーチ-イングリッシュおさる

チャンネル登録者数:49.4万人 (2025年9月現在)

超短期間&超効率で成果にフォーカスした英語コーチングしている覆面先生が、分かりやすいレッスン動画を配信しているチャンネルです。小学生向けの動画も少し配信しています。

英語コーチ-イングリッシュおさるより

【数学&英語】数学・英語のトリセツ!

チャンネル登録者数:23.8万人 (2025年9月現在)

一般社団法人Next Educationが運営する、数学・英語の学習に役立つチャンネルです。小学生向けのレッスン動画も配信しています。

数学・英語のトリセツ!より

【レッスン動画】English侍

チャンネル登録者数:8.77万人 (2025年9月現在)

指導実績が豊富な山内先生のレッスン動画を配信しているチャンネルです。小学生向けの英語学習動画も配信しています。

English侍より
スポンサードリンク

YouTubeで小学生から英語学習

いかがでしたか?小学生の英語学習において、YouTubeは楽しく英語に触れるための最高のツールです。今回ご紹介したチャンネルの中から、お子さんの興味に合うものを見つけて、親子で一緒に英語の時間を楽しんでみてください。

【こちらの記事も読まれています】
📱【小学生向け】英語学習アプリの選び方とおすすめ10選

スポンサードリンク