「2人きりで」は英語で?英検®1級の英会話講師が解説【今日のフレーズ#25】

デートの誘い文句や、大切な話をするときなど、「2人きりで」という言葉を使う機会は多いですよね。日本語ではこの一言で表現できますが、英語にはいくつかの言い方があり、それぞれニュアンスが少し異なります。今回は、様々な「2人きりで」を表現する英語フレーズを、英検®1級を持つ講師の視点から3つご紹介します。

この記事を書いた人

・独学で英検®1級合格、TOEIC®925
・英会話講師として年間300人以上に指導
・翻訳家としても活動
・1児の母
・日本生まれ日本育ちの純ジャパ

「2人きりで」を表す英語①just two of us

「2人きりで」を表現する最も一般的で、温かい響きのあるフレーズが、このjust the two of usです。「私たち2人だけ」というニュアンスが強く、ロマンチックなデートの誘いから、プライベートな会話をしたいときまで、幅広く使えます。

【例文1】
Let’s have dinner, just the two of us.
私たち2人きりで夕食を食べよう。
【例文2】
I want to talk to you about something important, just the two of us.
あなたと大切な話をしたいんだ、2人きりで。

スポンサードリンク

「2人きりで」を表す英語②one-on-one

one-on-oneは、「一対一で」「個別に」という意味で、特にビジネスや教育の場でよく使われる表現です。ミーティングや面談、個人指導など、フォーマルな場面で「1対1で話す」というニュアンスを伝えたいときに適しています。

【例文1】
I’d like to have a one-on-one meeting with you to discuss your performance.
あなたの仕事の成果について、一対一で面談をしたいのですが。
【例文2】
I have a one-on-one meeting with my boss every Thursday.
毎週木曜日に上司と一対一のミーティングがある。

スポンサードリンク

「2人きりで」を表す英語③in private

in privateは、「内密に」「人目のないところで」という意味で、他人に聞かれたくない会話をしたいときや、個人的なことについて話したいときに使われます。just the two of usが2人の関係性を強調するのに対し、in privateは「他者がいない状況」を強調するニュアンスです。

【例文1】
I need to speak with you in private.
あなたと内密に話す必要があります。
【例文2】
Can I speak with you in private?
2人きりで話せますか?

スポンサードリンク

「2人きりで」を表す英語はさまざま

今回は「2人きりで」を表現する英語フレーズを3つご紹介しました。just the two of usは温かみのある個人的な場面に、one-on-oneはフォーマルな一対一の場面に、in privateは他者の目を気にせずに話す場面に、それぞれ適しています。状況に合わせて使い分けてみましょう。

スポンサードリンク