「最高」は英語で?7つのスラングを例文付きでプロ講師が解説【今日のフレーズ#147】

友達が何かすごいことをしたとき、感動した映画を観たとき…日本語では「最高!」とよく言いますよね。
英語でもこの「最高」にあたる表現はたくさんあります。今回は、ネイティブが日常会話でよく使うスラングを中心に、「最高」を表す7つの英語表現を紹介します!

■この記事を書いた人
純ジャパながら独学で英検®1級、TOEIC®925を取得。年間300人以上に指導している現役英会話講師です。字幕・吹替・広告翻訳家としての顔も持ち、現在は1児の母として子育てと両立しながらフランス語も話すマルチリンガルに。メディア会社での役職経験を活かした分かりやすい解説で、英語学習に役立つコンテンツをお届けしています。
「最高」を表す英語スラング表現
「最高」を意味する英語スラングはいくつもあります。日本語の「最高!」が、場面によって「すごい!」「かっこいい!」「楽しい!」など微妙に違うように、英語も使い分けが大事です。ここでは、日常英会話でよく耳にする7つの英語スラングを例文付きで紹介します。
「最高」を表す英語スラング① awesome
「awesome」は最も定番の「最高!」というスラングで、どんな場面でも使えます。ビジネスでも親しい間柄では使うことがあります。
【例文1】 This burger is awesome.(このハンバーガー、最高!) |
【例文2】 Your presentation was awesome!(あなたのプレゼン、最高だったよ!) |
「最高」を表す英語スラング② cool
「cool」は「かっこいい」「イケてる」という意味で使われるスラングで、「最高にいい感じ!」というニュアンスを伝えます。
【例文1】 That jacket looks so cool!(そのジャケット、最高だね!) |
【例文2】 He’s a really cool guy.(彼って本当に最高な人だよね) |
「最高」を表す英語スラング③ super
「super」はシンプルに質や程度が高いことを表す表現です。「super + 形容詞」で「とても」「超~」という強調表現として使うことができます。
【例文1】 That movie was super funny!(あの映画、最高に面白かった!) |
【例文2】 She’s super kind.(彼女、最高に優しいね) |
「最高」を表す英語スラング④ sick
「sick」は本来「病気の」という意味ですが、スラングでは「最高!」「やばい!」の意味になります。特に若者の間で使う表現です。
【例文1】 That concert was sick!(あのライブ、最高だった!) |
【例文2】 Your skateboard tricks are sick!(そのスケボー技、最高だね!) |
「最高」を表す英語スラング⑤ epic
「epic」は「壮大な」「伝説的な」という意味から転じて、「最高にすごい」「圧倒的にすごい!」という感覚で使われます。
【例文1】 This movie is epic!(この映画、最高!) |
【例文2】 Our trip to Hawaii was epic!(ハワイ旅行、最高だった!) |
「最高」を表す英語スラング⑥ wicked
「wicked」は本来「悪い」という意味ですが、スラングでは「最高」「かっこいい」という意味になります。特にイギリス英語圏でよく使われます。
【例文1】 That car is wicked!(あの車、最高(かっこいい)!) |
【例文2】 This guitar solo is wicked.(このギターソロ、最高!) |
「最高」を表す英語スラング⑦ GOAT
「GOAT」は “Greatest Of All Time”(史上最高) の頭文字を取った表現。SNSやスポーツについて話すときに「最高の人」「伝説的な人」という意味で使われます。
【例文1】 She’s the GOAT of tennis.(彼女はテニス界の史上最高の人だ。) |
【例文2】 That performance was GOAT level!(あのパフォーマンス、最高レベルだった!) |
「最高」を表す英語スラングはさまざま
今回は「最高」を表す英語スラング表現を7つ紹介しました。ひとことで「最高!」といっても、シーンによって言い方が変わります。ぜひ例文を参考に、自分らしい英語表現を会話の中で使ってみてくださいね。毎日少しずつでも英語に触れることが、自然に話せる近道です。英語学習、一緒に頑張りましょう!